株式会社フジクラ
私たちの街に甦れ生態系
HOME
ご挨拶
ビオガーデンとは
自然回帰への取組み
施設のご案内
概要・地図
お問合せ
ビオガーデンキッズ
ビオガーデン図鑑
フジクラ 木場千年の森 動植物一覧
2024年06月18日
2024年05月10日
2024年04月11日
2024年03月21日
2024年02月16日
ビオガーデン便り一覧
2021年04月16日
top
4月16日の千年の森便り
カワセミは、一番左側を巣穴として、卵を産んだとの情報を地域の方々からいただきました。 日中は、オスとメスが交代で巣の近辺で番をしているようです。
朝早くからアメリカザリガニの捕獲作業をしていただいている様子を見せていただきました。
暖かくなって観察していても、なかなか見つけることができないのですが、この量です。 全部いなくなってもらうのは根気が必要で、なかなか難しそうです。
うした中も、日々の努力への自然からのご褒美でしょうか? 昨年ザリガニに切られてしまっていた、スイレン科の水生多年生草本であるコウホネが元気に沢山の葉を広げており、黄色いつぼみもつけてくれています。
一覧へ戻る
bottom