株式会社フジクラ
私たちの街に甦れ生態系
HOME
ご挨拶
ビオガーデンとは
自然回帰への取組み
施設のご案内
概要・地図
お問合せ
ビオガーデンキッズ
ビオガーデン図鑑
フジクラ 木場千年の森 動植物一覧
2024年06月18日
2024年05月10日
2024年04月11日
2024年03月21日
2024年02月16日
ビオガーデン便り一覧
2021年08月05日
top
8月5日の千年の森便り
何種類かのトンボが下の池を飛びまわっていましたが、ようやくシオカラトンボのオスがとまってくれました。
先週はミンミンゼミを掲載いたしましたので、他のセミの鳴き声から姿を探そうとしましたが、葉に隠れてなかなか見つけられません。 ずっと上を見あげていると、セミの抜け殻が高い枝の葉の裏に沢山ついているのに気がつきました。
引き続き、森の周囲の木でセミを探して歩いていると、長崎から分布域を広げてきたとされる、国内最大種のキマダラカメムシがいました。 美しいと評されており、たしかにきれいな模様ですが、残念ながら外来種の様ですね。
一覧へ戻る
bottom